サイトについて
最初に受験した工事担任者資格はDD3種。
それから、DD2種→DD1種→AI3種→AI2種
→AI1種と順番に試験を積み重ね、
2年をかけてAI・DD総合種を取得しました。
工事担任者は、どちらかと言えば情報処理分野を得意とする
人たちの方が合格しやすいと思われてます。
私自身も大学が工学部出身だったので資格取得に有利ではありました。
しかし、工事担任者資格の試験勉強を通してわかった事があります。
試験内容のコツやツボさえ押さえれば、文系の方や他分野で働いている方
であっても、合格を十分狙える資格だという事でした。
合格するための経験や情報をこのサイトに詰め込みましたので、
ぜひ参考にしてください。
1人でも多くの工事担任者が誕生することを願っています。